ワーママが気が向いた時に更新するブログ(仮)

1歳児育児中のオタクママがつれづれ日々のことを書きます。

今年もミニトマトは大収穫

今年もミニトマトがたくさん収穫できた。

特にこれといった世話をしていなくてもたくさん実をつけてくれるのはとても助かる(といっても私は水やりすらしていないが……)。

 

ということで、今年もミニトマトのはちみつマリネを作った。

ミニトマトのはちみつマリネのレシピ/作り方 | つくおき

皮の湯むきがクソだるいが、始めてしまえば夢中になってやってしまう。何事も始めたもの勝ちである。

 

ミニトマトのパスタも作りたいところだが、更に大量のミニトマトを湯むきしなければならないからちょっと気が引けている。

麻薬的に旨いトマトスパゲッティ : gangan*note

 

ミニトマトの湯むきは、ゆで卵の殻を剥く時と同じで流水をかけながらやるとうまくいくようだ。形状が似ているから同じ方法でうまくできるのだろうか。

今年買った品種は甘めの品種で、酸っぱいトマトが好きな私にはちと物足りないが、ミニトマトが苦手な夫は「ブドウみたいだ」と喜んで食べている。流石にブドウは言い過ぎだと思うが。

 

ミニトマトはそのまま食べることもできるが、私は加熱したトマトが好きなので、冷蔵庫で待機しているミニトマトたちや、これから収穫されるのを待っている庭のミニトマトたちをどう調理しようかと思案を巡らせている。

先日即席でやったアクアパッツァはなかなか良かったので、今度は貝類とアクアパッツァの素を買ってもうちょっとそれらしく仕上げたものを食べたい。モッツァレラチーズを買ってきて冷製パスタもいいかも。ツナと一緒に簡単冷やし中華もいいな。

そういえば、毎年買っていたインスタントラーメンタイプの冷やし中華を今年は見かけない。いつも行くスーパーで取り扱いをやめてしまったのか、製造元が作るのをやめてしまったのか調べていないからわからないが、簡単でおいしいので今年も食べたいところだ。

 

小さい頃、酸っぱいのが嫌で、ミニトマトの中の種とぐじゅぐじゅのところを取り出して皮だけ食べていたのを保育園の先生に咎められた記憶がある。そこから考えたら随分進歩したものだ……と、ここまで考えたところで、そういえば当時からミートソーススパゲティは好きだったということを思い出した。

生のトマトよりも加熱したトマトの方が好きというのはやはり昔から変わっていなかったようだ。